アニョハセヨ。
先週は仕事終わりが遅かったので更新できずでした。継続って大変だなと思う今日この頃です。
気を取り直して、空気を吸うようにブログを書いていきたいと思います(奇妙)
さて、シンガポールといえば多国籍な料理が食べられるのが魅力です。
特にラーメンや焼き鳥など日本系コンテンツは根強い人気ですが、東南アジア系や中東系のお店もたくさんあります。
そんななか、僕が3週間に1回ほどの頻度で食べたくなるのが韓国料理。
子供の頃からちょくちょく韓国料理屋で石焼きビビンパ食べてたので、けっこう好きなんです。
でもね、韓国料理の店ってそんなに安いとこないんですよね。シンガポールって。
そんな斜に構えた自分を反省しましたよ。あったんです。安いお店。
それが、KIM DAE MUN Korean Foodです。
場所はMRT赤ラインのSomerset駅とDohby Ghaut駅の中間程度という絶妙な位置にあります。
Concorde Hotelというホテルがある建物の通り沿いにあります。
気にしていなければ見逃してしまう感じの主張のない店ですが、ここが安くてコスパ良いと教えてもらったのでランチに行ってみました。
店内は割と広めです。
入り口付近にいきなりなぜか飲み物カウンターがありますが、スルーして奥へ。
奥に行くと料理の注文カウンターが。こちらはセルフで注文して食べる形式です。
料理はスタンダードな韓国料理が揃っています。
石焼きビビンパや、チヂミ、クッパなど。メニューを撮影するのを忘れてしまいました。。
僕はビビンパが好きなのですが、口コミで見た左端のスパイシーポークをオーダー。
お値段は8SGDちょいだったかな。同僚と行く他の韓国料理店と比べても2/3くらいの安さ!
ベテラン店員っぽいオモニ(おっかさん)が注文をマイクで厨房に伝えます。
Collection Area付近のテーブルで待つこと5分ちょっと。
ひゃっほい!来ました!鮮烈な赤!
ご飯とスープがセットになっています。
熱々の鉄板から気をつけて食べると、美味い。
感動するほど美味いわけではないですが、僕の韓国料理食べたい欲求はじゅうぶん満たしてくれます。
スパイシーといいつつそこまで辛くないので、けっこうグイグイ食べ進められます。
何よりこのピリ辛な肉がご飯に合いますね!
ビビンパも美味しいらしいので、次回試してみようと思います!
それでは〜
コメント