【2019年最新】FUNAN MALL シンガポールの新ショッピングモール。スマホやガジェット買うならここ!(2020.12更新)

ガジェット
ガジェット シンガポール情報

ニーハオ。

年始に日本でiPad Proを買ったのですが、カバーやキーボードなど周辺機器は買わずに帰国しました。

ということで、2019年6月にオープンした最新ショッピングモール「FUNAN MALL」にタブレットカバーを探しに行ってきました。かなり家電やガジェット好きには堪らない場所でしたのでレポートします!普通のショッピングは飽きた、という方にも楽しいスポットにもなりそうです。

場所はMRTのCity Hall駅(緑と赤の路線駅)から歩いてすぐです。

IMG_20200111_entrance

因みに入り口横にはミシュラン獲得のラーメン屋、蔦が。ゴクリ。
IMG_20200111_Tsuta

1F入り口。赤い通路のようなところは自転車が通れる設計。イケてます!

IMG_20200111_entrance2

2Fからの眺め。最新のShopping Mallだけあって、斬新な設計です。ん?

IMG_20200111_inside

よーく見ると、真ん中でボルダリングができるんですね。
でもちょっと視聴率高すぎて、下手くそにはきついですね。

IMG_20200111_boldering

なんとABC Cooking Studioもありました。日本の料理など皆さん習っているのでしょうか。

IMG_20200111_ABCcoocking

さて、こちらのモール、なんと言っても他と違って圧倒的に家電、ガジェットなどの所謂Electronics系のお店が充実してるのが特徴です。2F-3Fはほぼ全てそれ系のお店。

OSMO POCKETやドローンで有名なDJIや

IMG_20200111_electro1

ニコンなどカメラ系のPRストアも入ってます

IMG_20200111_electro2

正直言ってここ、

ガジェット好き淑女紳士は一日中いられます。

ガジェットには人並み程度の興味だった僕ですが、気がついたら軽く3時間くらい滞在していました。

ガジェット好きでなくとも、お洒落なカフェや地下にEATスペースも充実しており、カップルでも友人でもオタクでも楽しく過ごせます。
台湾のミルク系タピオカの店、Milkshaもあります。

少し歩き疲れたら、下のような階段っぽいスペースが休憩場所になっています。

IMG_20200111_stairs

おっと、当初の目的のタブレッドカバーなどもちゃんと発見。
日本より安いものもありそうです。

IMG_20200111_electro3

最後に、僕のおすすめショップはこちら。

IMG_20200111_kickstarter

We The Peopleという、クラウドファンディングの開発商品を実際に触って購入できるお店です。3Fあたりの空中階にあります。

財布や枕、ガジェットでかなり斬新なプロダクトが多いので、触ってみるだけでも楽しいです。

後から知ったのですが、日本でも人気のスマホやタブレット用スタンド「MOFT X」も売られていました。

※2020.12時点でWe The Peopleは残念ながらなくなってしまったようです

物欲がなくなってきた最近の僕ですが、ここに来て煩悩が刺激されてしまいました。

ちょっと普通の観光に飽きた方、ガジェットに興味ある方は是非行ってみて下さい。

それでは〜

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました