どうもご無沙汰してます、Siomanです。
シンガポールでは嬉しいことに、2021年6月14日からコロナに伴う規制の緩和が発表されましたね!
Social gatheringが2人までから5人まで、また6月21日からDine inも開始されるとあって、多くの方々が心待ちにしているのではと思います。友達5人もいない私への影響は軽微ですが。
テイクアウェイやデリバリー中心の生活も残りわずか。逆に今のうちにエンジョイしていきましょう!
本日は、クラフトビールと台湾料理のカジュアルダイニング、Abandanceの紹介です。
Abundanceって?
2021年オープンした、クラフトビールと台湾フードの割包(グアバオ、豚肉まんじゅうサンド)やチャーハンなどが楽しめるお店です。周辺でクラフトビールのお店はないので、ビール好きにとってはたまりませんね。
聞いたところによると、元鼎泰豊(ディンタイフォン)のシェフがオープンしたんだとか。
お店はRedhill MRTからほど近いHDBの1階です。ギャンブルにいそしむアンクル達を横目に建物を奥に進むと発見。


メニュー
Dine inのメニューはこちら。Buns(グアバオ)やFried Rice(チャーハン)、NoodleやSide(おつまみ系)などあり、飲み目的でなくてもしっかり料理が楽しめるラインナップ。

おすすめは勿論クラフトビールで、フレンドリーな女性スタッフがビールを説明してくれます。

残念ながら投稿時点の2021年6月前半はDine in禁止のため、勿論店内でビールは飲めません。
一方、お店Facebookページに行くとテイクアウェイとデリバリーの紹介がありました。Grab FoodやFoodpandaでもOKな様子なのでそちらでもいいかも。
テイクアウェイでオーダーしてみる。
一度お店を訪れた際は満腹だったのでビールしか飲まなかった私、今回は料理をテイクアウェイしてみたいと思います。Facebookから専用Self Pick-upのサイトにジャンプ!

今回は、Pork Chop Fried Rice(パイコーチャーハン11.9SGD)とPrawn Toast(エビトースト11SGD)をオーダー。

オーダー用フォームから、頼みたいものやピックアップ時間をポチポチし、Pay Nowでの支払いを選択。UEN番号が表示されるので、オンラインで支払ってオーダー完了!そのままお店へ向かいます。


因みに僕はギリギリにオーダーしたからか少し調理に時間がかかってしまったので、時間に余裕をもってオーダーするのがベターです。
さて。
家に持ち帰り開封の儀。

まずはサイドメニューにあった、ガールズが好きそうなPrawn Toastをパクリ。

OMGこれはデリシャス!にんにくと海老の入ったふわふわな中身に、サクッとあがった外側のトーストがマッチ。ちょっとオイリーだけど止まらなくなる!
続いてボーイズの心鷲掴みの炭水化物 x 肉代表、パイコーチャーハン。

Yummy!チャーハンがパラパラかつちょうど良いオイリー感、まさに○ィン○イフォンで食べた味に近い、間違いないやつです。
クラフトビールが売りかと思いきや、フードも抜群に美味しいお店なのでした。
次はグアバオや麺類も是非ともトライしたいところ。
今回はフードの紹介でしたが、クラフトビール店としても勿論本格的なので、Dine in再開後はお酒と料理を楽しまれては如何でしょうか。
See You Next!
コメント